注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-16 11:32:33

トヨタホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.toyotahome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■トヨタホーム施主ブロガー
【Hiroki】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hirok831010/
【つくね】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/tsukune/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:39:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

検索したキーワード:鉄骨 断熱
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 4559 4541の通りがかりさん

    通りすがりのつもりでしたが、いろいろなコメントがあり迷いましたが、役に立つ方もいるかと思い補足させて頂きます。

    断熱の仕様については、当時から断熱等級4が最高等級としていて、現在のものと断熱材の仕様厚みなど、ほとんど違いは無いかと思います。(若干メーカー仕様変更はあるみたいですが)窓もアルミ樹脂Low-Eペアですので同じですよね。

    10年前の建築物ですが新築時、現在の断熱等級5、ZEHの仕様と同等のUA値となります。

    ただ、当時は床断熱でしたが現在は基礎断熱になっていたり、1階と2階の間の天井にも断熱材が入っているとアフターさんから聞いております。

    その他にも多少の仕様変更等があるみたいですが、近年のテクノロジーカタログを頂きましたがほぼ同じだったかと思います。

    その後、隙間風や断熱不足を意識し、断熱材等を追加してUA値0.5台から0.44まで改善しました。

    断熱等級で言えば、5等級。
    ヒート20で言えばg1グレードになります。(一昔前は4地域、今は5地域?とりあえず4地域ってことで考えて)

    結露については、冬場平日はエアコン間欠、休日は24時間運動。
    夏場は常に24時間運転にて過ごしていますが、特に壁内結露は無いと思います。

    1度、バルコニーから雨漏りがありリビング壁内を開けて覗いてもらいましたが、雨漏り跡とともに、柱の結露跡も一切ありませんでした。鉄骨柱に巻いてある薄い断熱材のお蔭なのかと思います。その辺はしっかり計算されているということかと思います。

    私見ですが、なんとなく気密値の悪さは鉄骨部の結露対策として壁内を通気させる事を目的にしているような気もします。あくまで私の考えですが…

    窓について、アルミ樹脂サッシのみの時は冬場結露が発生していましたが、内窓施工後は結露が無くなりました。(内窓を取り付ける予定の方はアルミスペーサーではなく、樹脂スペーサーのものを注文すると良いと思います。ここかなり重要です。)

    真夏の室内壁温度ですが、熱橋部は30度以上はあったかと思います。触るとホカホカします。冬場はおぼえていません。(サーモカメラで見れば良いのですが、めんどいのですみません)

    建て替えについては、もて余すくらいお金を持っていないのでできません。コスパを考えると空調で電気代を負担したほうが幸せかと思います。でも、お金が沢山あって建て替えるなら次は木造パッシブハウスにしたいです。

    私は実際鉄骨に住んでみないと分からなかったです。
    当時は今のように断熱とか気密とか意識も情報もありませんでしたから。

    大手ハウスメーカーの断熱等級についてですが、
    木造は7まで設定はするものの、通常は5-6程度を勧められるのではないでしょうか?
    7については、うちでも出来ますよ。的なグレードになると思います。
    でも、鉄骨で7は余程付加断熱してやれば出来そうですが、高断熱な程、気密も重要そうですので難しそうですね。

    長々と読みにくい文章になってしまいましたが、これで通りすがりは失礼させて頂きます。

  2. 4565 戸建て検討中さん

    >>4564 さん
    せっかくなので、経済産業省が出している「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」を確認してみました。
    https://www.meti.go.jp/press/2020/12/20201225012/20201225012-1.pdf

    カーボンフリーでくくると、ZEHの話がさかんに出てきます。高気密高断熱に全振りというわけではなく、バランス重視の印象が見て取れます。CO2吸収型コンクリート推進や公共施設の木造推進は明言されていますが、住居用住宅についてはそこまで方向性を明言していません。つまり、それぞれの形で得手不得手があるものをバランス重視で解決できればOKという考え方のようです。

    そこで問題になってくるのが、鉄骨造がZEHに大変不利になるほどの構造体なのか、ということですね。有利か不利かでいえば不利でしょうが、 >>4550 さんの仰るように4月から断熱性能7を標準にしてくる流れを考えると、鉄骨造から撤退しなければならないかといえば、そこまで不利ではない状態まで落とし込めるというのが、今の流れなのでしょう。

    ただ、技術的な問題とは別に、ZEH対応に関してどう優遇していくかは問題と思います。ZEH対応を義務化すると、新築住宅の需要が冷え込んで中古住宅が見直されるのでゴミ排出は抑えられますが、ZEH対応の住宅は増えなくなるのでカーボンフリーからは遠ざかる気がします。

  3. 4586 名無しさん

    >>4579 通りがかりさん

    私は木造・軽量鉄骨どちらの住まいの経験がありますが、やはり木造の方が住まいに向いていると感じます。(鉄骨は3階とか選ぶならメリットになりますね)

    あとは、断熱グレードの違い快適性は、実際に経験しないとわからなく、実感がわかない事、知識が無さすぎて詳しく調べるにも調べられない事などの理由で、住んでから知るのだと思う。

    なんか思ってたより寒いとか、暑いとか。
    よくある、隙間風が~とか。
    本人の主観や、それまで住んでいた家にもよると思いますが。

    それでも空調入れたりして基本的には概ね快適だとは思うのだが、グレードの段階を良くするごとに快適度は変わるので、真夏とか、真冬に宿泊体験できるハウスメーカーで体感するのが良い家を建てる第一歩だとと思う。

    健康基準にもなる冬場空調無しに室内どこも18℃を概ね下回らない住宅ってのは、とても快適。空調による乾燥も抑えられるし、どの部屋いても寒くない。

    真夏はパッシブハウスでもオーバーヒートしてしまうから日射遮蔽や空調管理は必須だけど。

    と、いろいろ語ったが、十分な知識を得てどういった住まい方をしたいのか家族で相談をして、納得して選択出来たらそれがベストだと思う。

    最後にトヨタホームの我が家は概ね快適ですが、私が熱弁して勧めたUa値0.3、C値0.5の同地域にある実家と比べると1ランク2ランクは違うかなと思う快適性です。(笑)

  4. 4589 名無しさん

    >>4587さん
    我が家のUa値は0.47です。
    C値は測定してないので不明。

    先のスレの方にもありましたが、私もメーカー曰く2後半から3程度だと聞いていたので、新築後トヨタホームで断熱リフォームして内窓と発泡ウレタン吹付けしてるので少しはマシな数値かも?

    >>4588さん
    鉄骨ラーメンの方です。

  5. 4590 名無しさん

    いろいろ間違い、分かりにくさがあったのでもう一度のせます。

    >>4587さん
    我が家のUa値は0.47です。
    C値は未測定。

    C値について先スレの方にもありましたが、私もメーカー営業曰く2半ばから3程度だと聞きました。
    新築後トヨタホームで断熱リフォームして内窓と発泡ウレタン吹付けしてるので少しはマシな数値かもしれません?0.47はリフォーム後に計算してもらっての数値です。リフォーム前は0.59だったかと。

    >>4588さん
    鉄骨ラーメンの方です。

  6. 4605 口コミ知りたいさん

    >>4603 評判気になるさん

    ハイムは気密1.5前後出せるのと、断熱も多少良かったと思いますが、鉄骨のデメリットと性能の低さをカバーするための全館空調ってことでしょうね。(現状の使われ方としては、トヨタしかり)

  7. 4669 戸建て検討中さん

    トヨタホームUa値0.5、0.4台の住宅であれば、熱橋による影響は1度差があるかどうかではないでしょうか?

    同じ気密断熱と仮定して、
    トヨタホーム12時間後は14度
    一般木造12時間後は15度

    ただし、これ以上の例えばパッシブハウスやヒート20G3クラスの住宅になると、外断熱をして熱橋対策をした断熱層を増やしたり、換気種類による影響なども考慮しなせればいけなくなります。

    大手ハウスメーカーで熱橋を気にするのであれば、アルミ樹脂複合窓を樹脂に変えたり、ペアを、トリプルに変えた方が等級5程度の住宅についてはコスパが良いと思います。

    素人の実感交えた感覚的なものですが、大きく外れたイメージではないかと。。。

    答えは鉄骨の熱橋は弱点ではありますが、その他の影響の方が大きいため大差無いと思い。が私の考えです。

  8. 4681 名無しさん

    >>4673 戸建て検討中さん

    温湿度サンプリング、サーモ画像と貴重なデータありがとうございます。

    まだ他社ハウスメーカー等と検討中なのですが、データを見る限り一部の高性能特化を除きですが、断熱性能差は大きく違うこともないのかな?と感じました。
    鉄骨のサーモ画像初めて拝見しましたが、ハッキリと出るものなのですね。

  9. 4732 名無しさん

    自分もそんな感じの話を聞いたことがある

    通常は、通気層、防水層、断熱層、防湿層(気密層)と思うが、全体的に通気層的な話だった。

    その時に感じたのは壁内鉄骨等で結露が発生する事を想定して、あらかじめ全体的に通気さているのかと感じた。

    実際、防湿層が適切に施工されてるかと言うと…一昔前の住宅なのだと思う。

  10. 4765 評判気になるさん

    性能ってのを何とするかだけど耐震は圧倒的に鉄骨がよい。
    断熱、気密は木造有利。
    有利ってだけでクラシスホームのように力を入れてないとこは鉄骨以下になるだろうな

  11. 4768 戸建て検討中さん

    デメリットは依然大きいとおもいます
    気密断熱という快適性に関わる部分は大きく劣るわけだし
    ただ安くて見た目が好み、という理由で気密も断熱も大したことない木造を選ぶのはおすすめしない
    鉄骨でも木造でもUA値でいうと0.5前後はほしい
    C値は最低1以下、鉄骨だとそこは妥協しないといけないがそれが結構痛いポイントじゃないかとおもいます
    快適性を追うか、耐久性を追うか、になるんじゃあないっすかね

  12. 5089 eマンションさん

    >>5085 戸建て検討中さん

    エスパで2年前に建てました、計測しましたが、C値はすごく大きく、気密性は低いです。

    夏の3階(最上階)では、普通にエアコンをかけますが、快適です。夏の暑さで困ったことはありません。

    冬の1階は冷えます。冷えるのはラチス柱が入っていて断熱材が薄いところ、断熱のペアガラスの部分、そして床面です。
    床面でも特に冷え冷えになるのは、2階以上でオーバーハングや軒天の上にあたる場所です。1階床下から外壁面へと抜ける通気層は、なんの気密もなく床下の軒天に流れ込みます。1階の床は断熱材が入りますが、上階には入らないので、酷く冷えます。回避するためには、オーバーハング等を作らない間取り計画をするのが良いと思います。

    間取りに制約が出るのはざんねんですが、オーバーハングが得意な鉄骨系は、同類の問題を抱えている可能性が高いと思います。木造系は断熱気密が良くなると思いますが、そもそもオーバーハングが苦手。どうしてもオーバーハングしたいときは、床暖を入れておいた方が良いだろうと思います。

  13. 5106 e戸建てファンさん

    皆さん木造より鉄骨の方が良いって風潮に世の中なりますでしょうか。
    実際私も木造より鉄骨にしようかと考えていますが、どうしても断熱、気密が木造より劣りますよね。。
    ただ箱としての頑丈さがあるので、2階だと鉄骨は重くて揺れる(木造メーカー曰く)けれど、一階にいれば大丈夫なのでは、と思っています。
    みなさまどう思われますか?

    またハイム、トヨタ、住友不動産、ミサワで見積もりを出してます。
    住友不動産が1番安そうですが、結局ただの2×4なので工務店でも作れる?、ミサワもクチコミみてたらボンドくさいとか。
    ハイムは仕様は安いのに見積もり高く、トヨタはまだマシです。
    これ以外の大手は、更に高くなるメーカーばかりなので、ここら以外はもう無いかなぁと考えてます。
    トヨタは断熱と気密があまり良く無く、また柱が太いので他のメーカーより部屋が狭くなるのがネックです。
    ここぞというメーカーがなく、結局納得がいくのは積水やヘーベルになるのかなぁ、、となっています。そんなお金は無いですが。。

  14. 5156 匿名さん

    その動画見れば言ってるよ。

    断熱等級3って断熱等級1の1.5倍の力に耐えられるって話。
    元々の断熱等級ルールが鉄骨と木造は違うのよ

  15. 5361 戸建て検討中さん

    積水、一条、パナ、トヨタ、住林、地元工務店で検討中だけどトヨタが一番コスパよかったわ...

    トヨタ、一番安い。値引き率は他社よりも良い。
    粘ったら追加で数%の値引きと無料のオプション枠をくれたので、値引きだと他者を圧倒していた。
    この時点で木造より鉄骨が安いことに驚く。
    でもぶっちゃけこれといって特化していることがない。
    なんていうか、全部フツー。
    梁を長く飛ばせるのは良いが、太い柱を隠す間取りに苦労する。

    躯体断熱強化と基礎断熱強化、窓制約有で今は断熱等級6にもできるらしい。差額で+50万くらいだった。
    気密性能は多分良くない。が、気密はそこまで気にしていない。

    積水、トヨタより30%くらい高い。高い高いと聞いていたが、確かに高い。
    軽い値引き交渉でこれ。ここから価格交渉する気が失せるくらいに提示価格が壊れてる。

    一条、トヨタより8%くらい高い。
    実際に真冬に行って性能が良いことはわかった。確かに本当にすごい。
    けどいくら性能が良くても選べる外装、内装が壊滅的にダサい。明らかに嫁のテンション下がる。
    あと実際に建てた人に聞いたら、たまたまかもしれないが、性能とかよりもとにかく外国人実習生の施工不良が多すぎて引き渡し後も大変だったという話をされて印象最悪。

    パナ、値引き後でもトヨタより16%くらい高い。
    いくら鉄骨の中で自由度高く、性能よくても差額ほどの価値を感じない。

    住林、値引き後でトヨタより12%くらい高い。
    デザインや間取りは一番よかったので、正直かなり悩む。
    でも例のyoutubeの動画を見てしまって、住林ガチャ引くのが怖くなる。
    内装工事はどうしようもないが、やっぱり工場生産しか勝たんかもしれん。

    地元工務店、なぜかトヨタより1%くらい高い。
    一番びっくりした。
    予算伝えたのが悪かったのか、やる気ないのか。
    全部似たような設備、坪数、仕様で何でトヨタの鉄骨より高いんや。2x4だと高いんか?
    理由聞いても、ウッドショックが~人件費が~運送費が~円安で~物価高で~とかで逃げようとする。
    見積もざっくりで製品名とかの記載がある積算とかは一切出てこない。
    信用度0。

  16. 5377 e戸建てファンさん

    鉄骨で熱貫入し過ぎるわりに断熱、気密がクソ過ぎるから全館空調の力で家を暖かくして、太陽光とパワコンの力で電気を賄う系のロボット住宅。機械が壊れないと思ってる愚か者は早く目を覚ませ!誰も保証してくれねぇぞ!

  17. 5395 匿名さん

    トヨタホームの床下断熱強化の写真みると全体を断熱材で包んでるから気密は鉄骨丸出しのダイワハウスとかよりかなりマシに見えるけどどうなんだろう
    あと今は15年前にはなかった基礎断熱もあるみたいだけど、基礎を密閉するとC値って結構変わるんだろうか

  18. 5397 名無しさん

    そもそも気密シート貼るべきだが隙間を塞げば断熱材でもテープでも拭きつけウレタンでも効果はある。
    鉄骨部分全体を完全に覆ってるならCチャン剥き出しよりは良いんじゃない。隙間あったら無意味だけど。
    基礎内断熱だと床下は部屋と同じになって外と繋がってないはずだから床下の気密は取りやすい。
    ま、天井や壁の気密は変化しないからそれはどうするのってなるが。

  19. 5402 匿名さん

    現状は大手で断熱仕様が一番良いのは鉄骨(エクストラ断熱)木造(ウルトラ断熱)ともに大和ハウスなんだよな

  20. 5403 通りがかりさん

    断熱はさておき大和は鉄骨の中ではかなりc値悪そう
    YoutubeにDハウスの気密測定した動画が上がってたけど気密悪すぎて測定不能になってたわ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸